法人税法 出題予想 平成28年 第66回税理士試験

法人税法 ここが出る? どこが出る?

平成28年 第66回税理士試験

 

1、平成27年 第65回税理士試験について

昨年の法人税法の受験者数は6,079人、合格者は673人で合格率は11.1%でした。

・第一問の問1では、使用人兼務役員に関する理論問題が出題され、問2では、事業譲渡に関連する資産調整勘定及び負債調整勘定につき、その発生時の処理と取崩しについての理論問題が出題され、問3では、新株予約権に関する理論問題が出題されました。

・第二問では、前期分の修正申告(別表四及び別表五(一))と当期の確定申告(別表四及び税額計算)に関する実務色の濃い計算問題が出題され、全体的にボリュームは少なめで、解答しやすい問題でした。 

 

2、平成28年 第66回税理士試験の対策・出題予想

今年の試験においては、第一問では、事例、判例などを用いた判断力を試す理論問題、最近の改正事項・話題性の高い事項に関する理論問題、グループ法人税制・組織再編税制・連結納税などの企業グループに関する理論問題が予想されます。

大手専門学校各校は、平成28年、第66回税理士試験の理論問題として次の論点が出題されるのではないかと予想しています。

①欠損金関係            

②株式交換

③現物分配

④所得計算の通則

⑤支払利子税制

⑥収益費用の帰属事業年度の特例

⑦寄附金・交際費

⑧公益法人税制

⑨グループ法人税制

⑩減価償却

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
9:00~17:00
定休日
土日祝日

ご不明点などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談・お問合せください。税理士が親切・丁寧にお答えいたします。

お電話でのお問合せはこちら

047-368-6221

松戸市で税理士をお探しなら、松戸駅近くの会計事務所・勝柴税理士事務所へどうぞ。
新規に起業・会社設立した方を中心に、中小企業さま・個人事業主さまの顧問税理士として、税務相談、記帳代行、確定申告、決算書作成など親切丁寧にサポートいたします。
柏市、流山市、市川市、鎌ヶ谷市など千葉県内はもちろん、東京都葛飾区、足立区、埼玉県三郷市、八潮市など近隣地域にもお伺いいたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。

対応エリア
松戸市、柏市、流山市、市川市、鎌ヶ谷市など千葉県内、葛飾区、足立区など東京都内および三郷市、八潮市など埼玉県内ほか

お問合せ受付中

お電話でのお問合せ

047-368-6221

<受付時間>
9:00~17:00
※土日祝日は除く

ごあいさつ

松戸の税理士・勝柴.jpg

代表の税理士・勝柴です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

勝柴税理士事務所

住所

〒271-0073
千葉県松戸市小根本42-9
大同ビル2階

アクセス

松戸駅 徒歩5分

受付時間

9:00~17:00

定休日

土日祝日

主な業務地域

松戸市、柏市、流山市、市川市、鎌ヶ谷市など千葉県内、葛飾区、足立区など東京都内および三郷市、八潮市など埼玉県内ほか